2015年10月29日木曜日

大黒柱ツアー@10.24

行って参りました!今月2度目の大黒柱ツアー。
今回は、ご夫婦とお子様3人のT様ご一家に同行いたしました。

T様ご一家はツアー終了後に白石蔵王からレンタカーを借りて観光するという事で、
車内ではソフトドリンクで乾杯☆


車内でハイテンションの子供達


走りさる新幹線をバックに1枚

白石蔵王につき、腹ごしらえの前に、七ヶ宿ダム湖へ。今日はタイミングよく噴水が上がっていました。毎時25分間の打ち上げで天気の良い日しか見れないそうです。
後ろに見えるのが七ヶ宿ダムの大噴水。遠くに見えますが、高さはなんと77mとの事。

 その後、昼食会場へ。前回、同営業所のポン……花田が行った『吉野家』
七ヶ宿の旧宿場町内にあるそば屋。今日もやっぱり混んでます……

趣のある萱ぶき屋根。店内は、天井が180センチほどしかなく、なんでも江戸時代?のなごりで、敵に攻め入られた時に、刀を振り回すことができない高さになっているのだとか……なるほど。

天井が低く、至る所に『頭上注意』の張り紙が。

ここのわさびはツンときて私好みでした☆

山もりの天ぷら(普通サイズだそうですが)でお腹がパンパンになったため、少し運動をしてから山に入ることに。というわけで恒例の滑津大滝へ。


170段くらいの階段を下ります。私のコレステロールに響きます(笑)


水かさが低く、滝のギリギリまで来れました。



滑津大滝を出て、山に入り、林道を走る途中、あちこちに美しい紅葉が広がっていました。
 

ポストカードになりそうな見事な紅葉


こちらも紅葉。山道ですが、この辺りまでは公共の林道だそうです。
 紅葉に癒されつつ、林道を走る事約30分、ついに伐採の場所へ到着。

いざ、出陣

こちらの木になりました♪

切ります

ご主人、頑張ってます!!

奥様もお子様も今か今かと、大興奮!

とどめだ~

何度見てもこの瞬間は格別です☆

後ろにイケメンが………あっ…俺か(笑) 小山所長も良い笑顔


山の神

長老湖。こちらもまた良い風景


不忘山、長老湖をバックにパシャッ

最後は白石蔵王駅までお見送り。

お客様はその後、駅レンタカーで宿泊先まで向かうということで、白石蔵王駅でお見送りとなりました!この日は、天候にも恵まれ、紅葉まっ盛りのツアーとなりました。なめこが取れればなお良しでしたが、今年は不作との事で来年に期待☆。

T様、小山所長、ありがとうござました!


斉藤



2015年10月20日火曜日

大黒柱ツアー@10.18


皆様こんにちは。立川営業所のポンコツ・・・ではなく、花田です。

斉藤先輩よりバトンが回ってまいりましたので、ツアーの様子をお届けいたします。
私は古河林業の入社して2年目で、大黒柱ツアーに行くのも今回が2回目です!



当社の林業所は国内に三か所ありますが、今回ツアーへ行ったのは宮城県刈田郡七ヶ宿町にある自社林です。
広さはなんと1521.14ヘクタール!ちなみに1ヘクタール=3025坪ですので、と思い計算しようと思いましたが大変な数字になってしまいました…ベタに東京ドームで換算すると、およそ323個分にもなります。


難しい計算は置いといて、大黒柱ツアーは白石蔵王駅から始まります。ここからは林業所の小山所長にご案内頂きます。

駅に着いたらすぐに山へGO!と言いたいところですが、腹が減っては戦はできぬ、というわけでツアー恒例のお蕎麦屋さんで早めの昼食です。


今回はこちらの「吉野屋」さんにて。今は新そばのシーズンなのです。



七ヶ宿という地名は「街道沿いに7つの宿場があった」ことから由来しています。
吉野屋さんは七ヶ宿街道の滑津(なめつ)にあります。



待ってました新そば!興奮していたせいか写真の構図が微妙・・・



本日の天ぷらはえごま、菊、ごぼう等に加えて真ん中に写っているのがアケビの皮!
地元の方は実の部分よりも皮を好んで食べるそうで、独特の苦みがクセになりそうです。



大盛り天ぷらと蕎麦を頂き、山へと向かう途中で立ち寄ったのが滑津大滝。





どーーーーーーんとマイナスイオン。


川沿いではお施主様の息子さんがタッパー持参でコケ採集に励んでおりました。

川魚の種類にも詳しく、将来は植物学者や生態系を学ぶ道に進むんだろうなぁ・・・と
学生時代理系科目に苦しんだ私はついつい感心してしまいました。



寄り道をしたのち、ついに大黒柱の伐採へ向かいます。

車内からの道中の様子をご覧いただければ、ここがいかに山奥かということがわかって頂けるかと思います。もちろん携帯やポケットWi-fiも圏外です。


結構揺れます。自分で運転する自信はありません・・・。



この日は珍しく気温が高かったのですが、山へ入ると急に空気が澄んできます。
向こうから熊が走ってきそう・・・




当初の予定は丸7寸だったのですが、小山所長のおすすめで急きょ8寸へと変更になりました(笑)


今回ご参加いただいたお客様は、恥ずかしいから写真はNGとのことでしたので、
小山所長の勇姿をお届けいたします

目当ての木を発見、いざ!


この後、お客様にはくさびを打ち込んで頂き、ばっちり写真も撮りました!
今回の木はとっても素直だったらしく、ご主人が2発、息子さんが2発打ち込んだところで・・・




メキメキメキメキという地鳴りのような音とともに







倒れましたー!!伐採完了です。



切り口の断面がキレイですね~


お客様には、丸太をスライスした鍋敷きをお土産にお持ち帰り頂きました。
自分もちょっと欲しかったのはここだけの秘密です。



帰り道、いかにもな林道があったので一枚。



山の神にもお参りしてきました!



こちらは蔵王山を望める長老湖畔。
湖面に映る山影が素敵です。




蔵王はこれからが紅葉のシーズンです。
観光客の方もたくさんいらっしゃいました。



なんだかアニメに出てきそうな風景。



そして最後に少しだけですが、蔵王キツネ村にも立ち寄りました。

私事で恐縮ですが、いつか一眼を持ってここに来てみたかったのです。



入ってすぐの感想「ケモノくさい・・・」




だがしかし!!!寝顔がかわいい!!!
キツネは夜行性なので、日中はだらけているキツネさんが多いのです。



この子もウトウトしてます。



放し飼いのエリアでは、このぐらいの距離で何頭ものキツネが歩いています。
ただ残念がら、噛まれてしまうので触るのはNGです。







のびーーーーーーーーーー





本当にそこら中、キツネだらけ。



ネットでも話題になりつつあるスポットであり、外国からの観光客も増えてきているとか。
大黒柱ツアーのグローバル化も近い将来に実現するかもしれません。




今回は日帰りツアーでしたので、白石蔵王駅に到着してこの度の大黒柱ツアーは終了です。
お客様からも「とてもいい思い出になりました!」と言って頂けて、私も非常にうれしく思います。
早く現場におさまった姿が見たくなりますね。


さて、足早のレポートになりましたが、大黒柱ツアーの雰囲気を感じて頂けましたでしょうか?
これから本格的に冬が近づいてくると蔵王にも雪が降り、ツアーはしばらくの間お休みとなってしまいます。

またツアーに行くことができたら更新します!
それまではFacebookにて小ネタを投稿していこうかと考えておりますので、今後ともポンコツもとい花田をよろしくお願いします。











2015年10月11日日曜日

大黒柱ツアー@10.10

行ってきました大黒柱ツアー!!今回は4人家族のS様邸ツアーをレポートします!!
 
3連休初日ということもあり、新幹線の普通席がとれず、今回はグリーン席での出発♪

前日まで大黒柱を1階のリビングに入れるか、吹き抜けに通し柱で入れるか悩んだ結果、 通し柱で決定!!長さはなんと7m!!車中ではビール片手に、その大黒柱をどこに入れるか、吹き抜けのイメージをどうするか、はたまた旅行やお子さんの話題などに花を咲かせました☆☆



車中ではもっぱら勉強?に勤しむハルカちゃんとテンションMAXのトモキくんとほろよいのご夫婦(笑)
白石蔵王駅に到着し、林業所の小山所長と合流。
腹が減っては戦はできぬという事で、まずは腹ごしらえに向かいます。

昼食会場は毎回恒例の蕎麦屋『芭蕉庵』、ここのおそばは、オーナーが自身の畑でそばの実から採ったもの。ちょうど新そばがスタートしたということもあり、お店には行列が…


駐車場もいっぱい。中には函館ナンバーや名古屋ナンバーの車も!

待ってる間に近くの川原で時間つぶし。いい笑顔

水切り遊びに夢中です

ようやく席につきお茶をすする小山所長。こう見えて下戸なんです(笑)

コシのある全そば。新鮮な山菜もいっぱい。なかでもT-1グランプリで金賞受賞したワラビときゅうりの漬物はまいう~

目の前の土産やにいる看板犬のシロ(勝手に命名)

 大の蕎麦好きであるご主人をうならせるまいう~なそばを頬張り、
お腹も満たしたところで、いざ、山に出陣!!

何に驚いたのかわからないトモキくんと写真うつりバッチリなお姉ちゃん、寝不足のご主人はそろそろオネムのようです(笑)

車中で撮影。マイナスイオン~♪
今回の場所はかなり山の奥の方ということで、山の紅葉を楽しみつつ、マイナスイオンを浴びながらオフロードを走る事約40分。ついに到着、ヘルメットを装着して山の中へ…

自然のパワーは偉大です


お目当ての木を見つけ、記念撮影をした後、さっそく切りだします。

小山所長、頑張ります!

ご主人がくさびを打ち込んでいきます

裏の木に身をひそめながらも興味津津

奥様はカメラマン担当
ご主人も頑張ります!

豪快な音をたて、木が倒れ出したが、途中で他の木にぶつかりストップ。
小山所長が木の根元をねじりながらなんとか倒すことに成功!!



こんなん出ました~

いただきま~す!!


大黒柱ツアー恒例のエグザイル♪これが約7メートルの通し柱になります!



 
帰りに山の神にお参り。

紅葉が美しい

山を降りたあとは、撮影スポットの『長老湖』に寄り、その後は最近話題の『キツネ村』へ向かいます。何でも外国人の観光客が特に多いのだとか。

蔵王山を眺める「長老湖」 長老になれる湖ではなく長老が身を投げた湖だそう…



しっぽがふわふわで気持ち良いと思いきや、オシッコまみれ

う~ん…やっぱりキツネよりイヌだな、と思った今日この頃。

キツネ村の中にある稲荷神社

なぜかキツネではなくゴリラがお出迎えしてます(写真左)


キツネ村を出て、いよいよ宿泊先の老舗旅館『最上屋』へ

風情のある旅館。良いな~、僕も泊まりたい…

最上屋までお見送りをして、この日のツアーは終了。
小山所長、ありがとうございました!通し柱の搬出、よろしくお願いします!
S様ご一家は、明日観光して夕方の便で帰る予定です。お気をつけて!!
また、最後まで楽しい時間をお過ごしくださいm(_ _)m

今回も楽しいツアーになりました♪
来週は私に変わり同営業所のポンコツ…もとい、花田くんがツアーに行き、私は再来週の24日に今月2度目のツアーに行きますのでお楽しみに☆

ではでは!


斉藤