2016年5月11日水曜日

圧巻の通し柱!!

続けて投稿いたします。


先月27日、立川市内で上棟を行いました!!

昨年10月に大黒柱ツアーに行かれたS様ご一家。リビングの吹き抜けに入れる通し柱を切り倒してきましたが、その大黒柱が現場に入る瞬間は、圧巻の迫力です!!


大黒柱ツアーの様子はこちら↓↓
http://furukawa-ringyo-tachikawa.blogspot.jp/







そうです、ここがその現場なんです!


来ました!これが例のヤツです!ムムッ!!

こんなのが果たして本当に入るのでしょうか…



入りました  クゥ~!!

現場を見守るお施主様

上棟式(お清め)の様子

棟梁他、応援の大工さん

見よ!この迫力。上から

下まで ズドーン


稀に見る笑顔の設計赤羽(笑)左は監督、真ん中がS様ご一家



上棟おめでとうございます!!完成が待ち遠しいですね!!
今後ともよろしくお願いいたします。


斉藤






古河林業の次期候補生、誕生か!?

みなさん、こんにちは。

久しぶりの投稿ですが、ちょっと良いお話。

昨年の11月、所沢市でお引渡しをしたT様邸。家づくりの計画段階から、お嬢様の大学受験に支障がでないようスケジュールをくみ、昨年11月に無事お引渡しを迎えました。

そして先月、お引渡し後のご挨拶に伺ったところ、めでたくお嬢様が受験合格されたとの事。

進学先は東京農業大学。七ヶ宿林業所の小山の母校でもあります。
七ヶ宿林業所 小山


以前から山や林業などに興味があり、ご両親様は他の大学も受けるよう勧めていたようですが、ほかの大学ではやりたい勉強ができないということで、農大の森林総合科学科に。


東京農業大学は今年で125年、古河林業が秋田の山に植林を始めたのもそのころ。
T様のように若い世代の方が日本の林業に興味をもっていただけることは非常に嬉しいことです。




以下、AERA特集雑誌 東京農業大学『125年の原点』より一部抜粋

これまで林業の世界は閉鎖的でしたけど、だからこそいろんなことを試す余地がある、すごく伸びしろのある業界だと思っています。森林の多い日本で、林業を知ってもらい、木材の需要を喚起して資源を生かしていく。大学時代に探検にのめり込んだように、今は林業に没頭しています。
(青木亮輔氏/1999年林学科卒 東京チェーンソーズ代表取締役)



日本の林業と同じく、まだまだ伸びしろがあるT様、いろいろ探検して、林業に没頭してください!
容姿端麗なお嬢様の『大根踊り』が見れる日が近いかも! 笑

※東京農業大学 大根踊り↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=kfBGaeSuD6w

何言ってるか全然わかりません…(^ ^;


斉藤